芸術・文化支援サイト かるふぁん! -Fund for Culture-

企業メセナ協議会の
芸術・文化への寄付に関するポータルサイト

採択活動一覧

プレ・「表現未満、」フェス@たけし文化センター連尺町

活動情報

活動ファンド SOMPOアート・ファンド
申請時期 第4回
活動地域 静岡県
活動ジャンル 美術、生活芸術、その他
活動者名 NPO法人 クリエイティブサポートレッツ
活動名 プレ・「表現未満、」フェス@たけし文化センター連尺町
活動名(ふりがな) ぷれひょうげんみまん、ふぇす あっとまーく たけしぶんかせんたーれんじゃくちょう
実施時期 2019年 4月 1日 ~ 2020年 3月 31日
会場 実施場所:たけし文化センター連尺町、中心市街地
所在地 :浜松市中区連尺町314-30 その周辺

活動完了報告

当法人は2000年の設立以来、「さまざまな人々がともに生きる社会」(ソーシャルインクルージョン)を目指して活動してきた。2016年からはじまった「表現未満、」プロジェクトは、人がそこに存在し、生き、活動すること自体を「表現」ととらえ、お互いに尊重していこうという文化活動だ。これは障害の有無に関係なく、どんな人でも尊重されて生きていく権利があることを示している。特に排除の対象となりがちな人たちの「とるに足らない」と思われる行動であってもそれについて深く考察していくことを推奨している。
 本事業は、当法人の活動を集大成しながら全国に向けて、この「表現未満、」についての周知と普及を目的とした事業を「HYO-GENMIMONTH」として、2019年11月3日から12月21日の50日間、文化祭として行った。

① 雑多な音楽の祭典~スタ☆タン3の実施
オーディション型ライブイベント「~雑多な音楽の祭典~スタ☆タン!!」は今回で3回目を迎えた。誰にも評価されないが自分が生活の中で大切にしてきた音楽や、音楽とも言い切れない現象などを全国から公募、予選を通過した14組が出場した。今回初めて審査員も公募し、「審査すること」を通して多様な現象に向き合う態度を改めて問い直した。

期間:2019年6月~12月 公募 6月~8月 1次審査 9月 
本選 11月3日
場所:たけし文化センター連尺町、1~3階
参加人数:250名

② 音楽ライブの実施
「HYO-GEN MIMONTH」期間中、たけし文化センター2Fの音楽スタジオにて、即興で誰もが音楽に参加できるライブ「不思議の国とアルス」や「玄関ライブ」、地元のミュージシャンやゲストDJを招いた「クラブアルス」を開催。
期間:10月~12月「不思議の国とアルス」2回、玄関ライブ2回、12月7日「クラブアルス」※ライブイベントをHYO-GEN MIMONTH期間に集約
参加アーティスト:マッスルNTT,ムラキング他アルス・ノヴァメンバー、地元ミュージシャン
参加者:1回30名~70名 
場所:たけし文化センター連尺町音楽スタジオ、その他

③ のヴぁてれび公開放送~手探りの表現未満、~
 ⑤のライブ配信

④ アルス・ノヴァ上映会
【 映画「ナイトクルージング」上映会@浜松&佐々木誠監督トーク 】
ゲスト:佐々木誠監督
日時:2019年12月6日(金)18:00~21:00
参加:無料 (カンパ制)
場所:木下恵介記念館  〒432-8025 静岡県浜松市中区栄町3−1
参加者:50名 
場所:鴨江アートセンター

⑤セミナーの開催
●表現未満、とは何かをさぐるトークシリーズを開催。
・「表現未満、」と生活/記憶   松本篤史(NPO法人remoメンバー)
・あるすのヴぁ食堂~食べることと色んなこだわり  EAT&ART TARO(アーティスト)
・「表現未満、」と「からだ」 細馬宏通(早稲田大学文学学術院教授)
・「表現未満、」を編む  アサダワタル (文化活動家) 
・「表現未満、」だらけな世の中~いたずらとくだらなさと信仰~  深澤孝史(アーティスト)、新澤克憲(就労継続支援B型事業所ハーモニー施設長)、田中純(ハーモニーメンバー)、益山弘太郎(ハーモニーメンバー)
期間:11月5日~12月21日 5回、ワークショップ1回
ゲスト:5名、1団体 参加者:延べ82名 公開視聴延べ890名
場所:たけし文化センター連尺町入り口、音楽スタジオ

●シンポジウム「生きること、それも表現~「表現未満、」はどこに行く~」
「表現未満、」について、アーティスト、地域活動家、障害福祉関係者、キュレーターが参加し、「表現未満、」について今後の議論を行なった。作品だけではない文化・芸術の在り方や、アートの可能性についての議論が展開された。また今後の提言も行った。
日時:2019年12月8日(日)13:00~19:00
場所:たけし文化センター連尺町
シンポジスト:6名
藤弘志(美術家)、岡部兼芳(はじまりの美術館館長)、津口在吾(鞆の津ミュージアム、学芸員)、木ノ戸昌幸(swing施設長)、小松理虔(地域活動家)、久保田翠(レッツ代表)
参加者:延べ82名 公開視聴延べ890名
場所:たけし文化センター連尺町入り口

⑥ ガイドブックの制作・HP整備
「表現未満、」を外部の目線で体験・執筆する、WEBマガジンを毎月1回以上、18本を発行。「新復興論」作者で第18回大佛次郎論壇賞受賞の小松理虔氏が毎月1回、たけし文化センター連尺町に宿泊し、障害福祉施設アルス・ノヴァの日常を目撃しながら「表現未満、」について考察し執筆した。それらをWEBマガジンとして毎月公開。そのうち16本をまとめた「小松理虔さん 「表現未満、」の旅」を冊子としてまとめた。編集者、デザイナーも含め今まで関わりがなかった人たちの目線から「表現未満、」を多角的に評し、発信する方策の一つとして冊子を作成した。
報告書作成:スタ☆タン!!3記録集B5 1000部(122P)
      表現未満、報告書 A4 4000部(87P)
HP整備:5月~3月 常時更新、一部英訳



1. 活動概況
①11月 雑多な音楽の祭典スタ☆タン!!3:予選を通過した15組62名による音楽パフォーマンスを開催
②音楽ライブ
6月、7月、12月、2月 たけぶん玄関ライブ:表現未満、を体感できるライブパフォーマンスをたけし文化センター玄関先で開催
4月、6月、8月、10月、12月、2月 不思議の国とアルス:ドラマー、梶原徹也氏と共に爆音の渦をつくるワークショップ
③11~12月 のヴぁてれび公開放送:⑤のライブ配信
④12月 アルス・ノヴァ上映会:映画「ナイトクルージング」上映会@浜松&佐々木誠監督トーク
⑤11月~12月 セミナーの開催:表現未満、スHYO-GEN MIMONTH~表現未満、を体感する50日間~
・トークシリーズ 手さぐりの表現未満、(計5回):表現未満、にまつわる専門家によるトークイベントと議論
・12月 表現未満、文化祭(クラブナイト・上映会・シンポジウム):気軽に参加できるイベントを通して表現未満、を体感できる3日間のイベント。最終日はシンポジウムを開催。
⑥6月~ ガイドブックの制作・ホームページ整備:表現未満、ウェブサイトの開設および記事の冊子制作
2. 現状の課題
スタ☆タン!!は他の地域で類似したイベントとして開催されたり、NHKバリバラで取り入れられたりと、全国的な関心を集めつつあるが、開催しているのが浜松だけに限定されてしまっている。
3. 今後の改善点
今後は全国で開催できるよう、協力先を増やしていく。
4. 自己評価(地域活性化につながった点や活動実施による経済波及効果の算出などを定量または定性により活動における成果について自己評価をしてください)
生活に密着した、取るに足らないと思われてきた「表現未満、」なことがらを集め、ホームページなどで発信したり、トークイベントを行うことにより、そうした些細に思われることも文化芸術であり、ソーシャルインクルージョンを進めることができるということの認知が進んだ。特に、今年度はそうした発信の結果、地元の小学校から「共生社会の実現のために、たけし文化センターを訪問したい」という要望があり、200名近くの小学生がたけし文化センターを訪れ、滞在した。その事例をもとに、今後は浜松市内全域の小学校にたけし文化センターへの体験学習を進める流れになったことは大きな成果だった。
5. SOMPOアート・ファンドの助成を受けたことによるメリット
事業を進めるにあたって必要な人件費を出していただけたことが大変ありがたかった。
6. 活動実施における協力機関や他の協働団体の関与について団体名およびその内容
文化庁:表現未満、プロジェクト全体への助成
静岡県:雑多な音楽の祭典スタ☆タン!!3開催のための負担金
7. 媒体への露出(記事タイトル/媒体名/掲載年月日)
「障害者施設で交流たけし文化センター連尺町佐鳴台小94人、楽器演奏など」中日新聞 2019年7月13日
「知的障害者と交流 多様な価値観学ぶ 佐鳴台小児童」静岡新聞 2019年7月13日
コラム清流「自分の目で見て感じて」静岡新聞 2019年8月1日
「11月多彩な表現の祭典 NPO法人出演者と審査員募集 中区」静岡新聞 2019年8月18日
「魅力ある個性 アート発信 浜松でスタ☆タン!!出演者、審査員募集」中日新聞 2019年8月16日
「浜松最後の秘境で」のんびるNo.155
「障害ある仲間へ応援歌」中日新聞 2019年8月22日
「個性豊かな音楽イベント 来月3日中区」静岡新聞 2019年10月24日
「障害超え自由に表現 手話ダンスや駅名ヒップホップ」静岡新聞 2019年11月4日
「障害もアートだ!演奏やダンス 迫力パフォーマンス」 中日新聞2019年11月5日
「誰でもできるよ『表現未満』体感」静岡新聞 2019年12月7日
「『表現未満』を楽しむ 妄想かるたに込め」中日新聞 2019年12月8日

Page Top
PAGE TOP