芸術・文化支援サイト かるふぁん! -Fund for Culture-

企業メセナ協議会の
芸術・文化への寄付に関するポータルサイト

採択活動一覧

KNIFEMAKERS FESTIVAL 2020

【Knife Makers Festival 2020】
会場があるスイスバロルブ地方は古くから鍛冶により栄えた地域であり、そこにある博物館には鍛冶の歴史にまつわる物が展示してあります。
その博物館の40周年記念式典と併せて行われる「Knife Makers Festival」の特別ゲストに刀鍛冶として淺野太郎(刀匠銘:房太郎)が招待されました。
期間中の4日間、観客の前で日本刀公開鍛錬を行います。
 
 
個人としての活動から組織としての鍛冶屋への準備期間を経て、
淺野鍛冶屋は2年ぶりに海外での活動を再開させます!

日本刀の鍛冶技法は、その歴史と技術の高さにより年々海外からの注目を
集める機会が増えていますが、刀鍛冶の人数は減っているのが現状です。

私たちは、1200年以上の歴史を持つ技術を守り後世につなげていくために
時代に合わせた新しい伝統を創っていく必要があると考え、様々な事業を
行っています。
そのひとつ、海外でのデモンストレーションは日本刀鍛冶技法の認知活動
でもあり、これからの時代を生き抜いていける後継者を育てることにも繋がります。


《経歴》ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1997年 二十五代藤原兼房刀匠の元に弟子入り
2004年 岐阜県関市にて淺野鍛冶屋設立
2006年 同羽島市に鍛冶場を移転
2015年 インバウンド事業としての鍛造ナイフ作り体験受け入れ開始
2017年 新鍛冶場増設
     鍛造包丁の製作・販売開始
2018年 中部の匠が集まるプロジェクト『KASANE CHUBU』参加

海外での活動歴
フランス 2012年 洗心館道場20周年記念イベントにて日本刀公開鍛錬
     2014年 世界遺産シタデル・デ・ブザンソンにて日本刀公開鍛錬
アメリカ 2013年 日本刀公開鍛錬及び、ミネソタ大学にて講演
     2016年 羽島市の国際交流事業としてオレゴンにて公開鍛錬及び鍛冶体験
カナダ  2013年 Tamahagane art 主催 鍛造技法指導
     2015年、2016年 同上

その他活動歴・受賞歴
2012年 高岡クラフトコンペティショングランプリ受賞
2014年 熱田神宮宝物庫にて日本刀メイン展示
2016年 インバウンド事業伝統工芸体験部門にて日本一獲得
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(ご寄付を検討されている方へ)
※税制優遇が適用される領収書・証明書を発行するため、寄付する場合はかるふぁん!への会員登録が必要となります。
 会員登録をせずにご寄付いただくこともできますが、その場合は領収書・証明書の発行ができ
ないため、寄付控除が受けられません。

活動情報

活動ファンド 助成認定制度
申請時期 2019年 第4回
活動地域 海外
活動ジャンル 美術
活動者名 淺野鍛冶屋
活動名 KNIFEMAKERS FESTIVAL 2020
活動名(ふりがな) ないふめーかーずふぇすてぃばる
実施時期 2020年 4月 1日 ~ 2020年 4月 30日
会場 実施場所:Musee du fer et du chemin de fer (Iron and Railway Museum)
所在地 :Rue des Grandes-Forges 11 1337 Vallorbe, Switzerland
寄付金額 / 目標金額

活動完了報告

この活動は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により活動中止となりました。
本来であれば、スイスの博物館敷地内の広場にて日本刀の公開鍛錬を3日間に渡って行い、その間は一般の方にも近くで見学していただく・実際に道具を使って叩いていただくという内容のイベントを予定しておりました。

Page Top
PAGE TOP