活動ファンド | 助成認定制度 |
---|---|
申請時期 | 2021年 第2回 |
活動地域 | 東京都 |
活動ジャンル | 音楽 |
活動者名 | 一般社団法人 Music Dialogue |
活動名 | Music Dialogue Duo Project |
活動名(ふりがな) | みゅーじっくだいあろぐ でゅお ぷろじぇくと |
実施時期 | 2021年 6月 20日 ~ 2021年 12月 1日 |
会場 |
実施場所:1)ハクジュホール 2)ティアラこうとう小ホール 所在地 :1)渋谷区富ケ谷1丁目37−5 2) 江東区住吉2丁目28−36 |
Music Dialogueでは、アンサンブルの最小単位であり、根幹である「デュオ(二重奏)」を追及する取り組みとして、Duo Projectを始動させ、パイロット企画としての公開リハーサルと演奏会、そして2022年度に演奏会を行うためのオーディションを実施した。
この活動では、ピアノとそれ以外の弦楽器の2つの楽器が対等に扱われるレパートリーに限定して取り上げることにより、ピアノを「伴奏」と位置づけるのではなく「共演=対話」として意識し、演奏家が作品に向き合うことを目指した。
第一回目のオーディションを開催する前にプロジェクトの周知をはかるために、7月に「Duo Projectプレイベント」と題して、ハクジュホールにて公開リハーサルと演奏会を実施した。プレイベントには異なるタイプの組み合わせによるデュオが3組出演した。
7月9日の公開リハーサルは、コーチングセッションの様子を字幕実況解説付きで公開するというものであった。Music Dialogue芸術監督でありヴィオラ奏者の大山平一郎と、シニアメンバーとして参加した、世界の第一戦で活躍するピアニスト 上田晴子の2名が、若手の弦楽器奏者とピアニストへコーチングを行った。また字幕解説にはMusic Dialogueアーティストが参加し、演奏者ならではの視点で楽曲の難しさや楽しさ、コーチングに対しての反応などをお客様へ向けて発信した。リハーサルの後には、出演者、大山平一郎とお客様との間で「対話(ダイアログ)」の時間を設け、演奏家にとっては作品に対するの思いなどを自らの言葉で伝える機会となった。
本公演では、2回のコーチングセッションから学んだことを十分に活かして、素晴らしい演奏を聴かせ、「デュオにおける対話はどうあるべきか」ということをお客様に感じ取っていただけるような内容になった。緊急事態宣言下での実施となったため、「対話(ダイアログ)」の時間は設けられなかったが、それぞれのデュオが演奏前に、楽曲やリハーサルの様子などをお客様へ向けて話し、お客様もこのプロジェクトの背景や演奏について理解を深めて聴いていただけるようにした。
【プレイベント】
・字幕解説付き公開リハーサル
日時:2021年7月9日(金)16:30開始
会場:ハクジュホール
コーチング:大山 平一郎、上田 晴子
料金:一般1500円、学生500円
入場者:一般77 学生13、招待93
・本公演
日時:2021年7月13日(火)19:00開演
会場:ハクジュホール
料金:一般5000円、学生2500円
入場者:一般88 学生16 招待36
出演・曲目(リハーサル・本公演とも共通):
・大塚百合菜(ヴァイオリン)、三原 未紗子(ピアノ)
ブラームス/ピアノフォルテとヴァイオリンのためのソナタ ト短調 Op.78
・水野 優也(チェロ)、吉見 友貴(ピアノ)
ブラームス/ピアノフォルテとチェロのためのソナタ ホ短調 Op.38
・水谷 晃(ヴァイオリン)、上田 晴子(ピアノ)
R.シュトラウス/ヴァイオリンとクラヴィーアのためのソナタ 変ホ長調 Op.18
Duo Projectオーディションは、「デュオ(二重奏)」がアンサンブルの根幹でありながらも、それを学ぶ場が少ないことに注目して、真摯な追求姿勢を持つ演奏芸術家を目指すために必要な、秀でた音楽性、演奏技術、演出力、自分の演奏に個性を持たせる表現力や、将来性を感じさせる発想力を持った若い演奏家たちを見出し、Music Dialogue という「研究・研鑽の場」を提供することを目的とした。
8月にMusic Dialogueアーティストや審査員長である大山平一郎が音源審査を実施、11月に行われた本選には6組のデュオが出場した。本選には、大山平一郎と上田晴子に加え、国内外で活躍するヴァイオリニストの竹澤恭子が参加し、審査を行った。
優秀賞には、金ジャンミッシェルと對馬佳祐のデュオが選ばれた。このデュオには2022年9月に開催予定の演奏会に向け、本選審査員の3名によるコーチングを受けてもらい、デュオについて追求し、学ぶ場を提供する。
【オーディション本選】
日時:2021年11月8日(月)13:30開始
会場:ティアラこうとう 小ホール
料金:一般 1500円、学生 1000円
入場者:一般6 招待12
出演・曲目:
・花岡沙季(ヴァイオリン)、岩下真麻(ピアノ)
ベートーヴェン/ピアノとヴァイオリンの為のソナタ 第9番 イ長調 Op.47「クロイツェル」
ブラームス/ピアノとヴァイオリンの為のソナタ 第2番 ニ長調 Op.100
・小西もも子(ヴァイオリン)、 奥田ななみ(ピアノ)
ベートーヴェン/ピアノとヴァイオリンの為のソナタ 第1番 二長調 Op.12-1
シューマン/ピアノとヴァイオリンの為のソナタ 第2番 ニ短調 Op.121
・小池彩夏(ヴァイオリン)、物井彩(ピアノ)
モーツァルト/ピアノとヴァイオリンの為のソナタ 第25番 ト長調 K.301
フランク/ピアノとヴァイオリンの為のソナタ イ長調
・澤本真由香(ヴァイオリン)、宮川知子(ピアノ)
モーツァルト/ピアノとヴァイオリンの為のソナタ 第42番 イ長調 K.526
ブラームス/ピアノとヴァイオリンの為のソナタ 第3番 ニ短調 Op.108
・對馬佳祐(ヴァイオリン)、 金ジャンミッシェル(ピアノ)
エネスコ/ピアノとヴァイオリンの為のソナタ 第3番 イ短調 op.25
J.S.バッハ/ヴァイオリンと鍵盤楽器の為のソナタ 第4番 ハ短調 BWV1017
水越菜生(ヴァイオリン)× 白瀬元(ピアノ)
ベートーヴェン/ピアノとヴァイオリンの為のソナタ 第1番 二長調 Op.12-1
フランク/ピアノとヴァイオリンの為のソナタ イ長調
優秀賞:
對馬佳祐(ヴァイオリン)、 金ジャンミッシェル(ピアノ)
エネスコ/ピアノとヴァイオリンの為のソナタ 第3番 イ短調 op.25
J.S.バッハ/ヴァイオリンと鍵盤楽器の為のソナタ 第4番 ハ短調 BWV1017