活動ファンド | 社会創造アーツファンド Arts Fund |
---|---|
申請時期 | 2024年 第2回 |
活動地域 | 青森県 |
活動ジャンル | 美術 |
活動者名 | ファッション甲子園実行委員会 ![]() |
活動名 | 第23回全国高等学校ファッションデザイン選手権大会(ファッション甲子園) ![]() |
活動名(ふりがな) | だいにじゅうにかいぜんこくこうとうがっこうふぁっしょんでざいんせんしゅけんたいかい(ふぁっしょんこうしえん) |
実施時期 | 2024年 4月 1日 ~ 2025年 3月 31日 |
会場 |
実施場所:弘前文化センター 所在地 :弘前市大字下白銀町19-4 |
第23回大会では、全国34都道府県から95校、1,147チーム、1,929枚のデザイン画の応募がありました。
2024年5月17日に実施された一次審査(デザイン画による書類選考)では、20都道府県27校34作品(チーム)が選出されました。
8月25日には最終審査会を開催し、一次審査で選出されたデザイン画を基に衣装に仕立てた作品をファッションショー形式の公開審査で披露し、高校生ファッション全国№1を競いました。厳正なる審査の結果、大阪府立泉尾工業高等学校(大阪府)「地球(生命の誕生)」が優勝。準優勝は福知山淑徳高等学校(京都府)「Nostalgia」、第3位は愛媛県立松山工業高等学校(愛媛県)「花鳥風月」となりました。また、スペシャルステージとして成田あやの氏(衣装デザイナー)と王林(タレント)のトークショーを実施し、若者へエールを送った。
【最終審査会来場者数】450人
【最終審査会配信視聴者数】5,000名
【副賞研修について】優勝校(パリ研修・奨学金・賞状・メダル・楯)
準優勝・第3位校(国内ファッション研修奨学金・賞状・メダル・楯)