活動ファンド | 助成認定制度 |
---|---|
申請時期 | 2024年 第3回 |
活動地域 | 東京都 |
活動ジャンル | 音楽 |
活動者名 | 中野区民合唱団 ![]() |
活動名 | 中野区民合唱団第29回定期演奏会 |
活動名(ふりがな) | なかのくみんがっしょうだんだいにじゅうきゅうかいていきえんそうかい |
実施時期 | 2023年 5月 27日 ~ 2025年 2月 28日 |
会場 |
実施場所:なかのZEROホール 所在地 :東京都中野区2-9-7 |
第29回定期演奏会は予定通り2025年1月18日(土)になかのZEROホールで開催しました。インフルエンザの流行の不安があり、客席は2階席を閉じ1階席のみ1014席で実施しました。ご来場者は682名で、ここ数回の定期演奏会では最多でした。
登壇者は指揮者、管弦楽27名、ソリスト3名、エキストラ6名、団員47名、計84名でした。
指揮には新進気鋭の粂原裕介氏を迎え、情熱的な指揮のもと、オーケストラ、ソリストは熱演され、合唱団も日頃の練習の成果を存分に発揮し、お客様から高い評価を頂きました。なお、本番直前にソプラノソリストがインフルエンザに感染され辞退されたが、急遽代役で出演して下さった方が素晴らしい歌唱力を披露して下さいました。
収支においては、チケット販売が予算より大幅に増え、収支改善ができました。各団員がチケット販売に力を入れた成果です。運営に当たっても、団員全員で業務を行い、皆で演奏会を盛り上げました。