企業メセナ協議会の 芸術・文化への寄付に関するポータルサイト
1998年に阪神淡路大震災の復興を願いスタートした、国内外から1000人のチェリストが集うコンサート。プロ・アマ問わず、また人種・国籍を超えた大アンサンブルコンサートとして世界的に認知されてきている。今回は東日本大震災の復興を願い、これまでの5回の東北キャラバンを経て2015年に仙台での開催をめざし、来年より全国各地での練習を開始する。公演内容(90分):鳥の歌(スペイン民謡)、チェロのためのレクイエム(三枝成彰)、「花は咲く」「あすという日が」「線の風になって」を合わせた編曲(合唱とチェロ)ほか。
1998年に阪神淡路大震災の復興を願いスタートした、国内外から1000人のチェリストが集うコンサート。プロ・アマ問わず、また人種・国籍を超えた大アンサンブルコンサートとして世界的に認知されてきている。今回は東日本大震災の復興を願い、これまでの5回の東北キャラバンを経て2015年に仙台での開催をめざし、来年より全国各地での練習を開始する。公演内容(90分):鳥の歌(スペイン民謡)、チェロのためのレクイエム(三枝成彰)、「花は咲く」「あすという日が」「線の風になって」を合わせた編曲(合唱とチェロ)ほか。