| 活動ファンド | 東日本大震災 芸術・文化による復興支援ファンド GBFund 東日本大震災 | 
|---|---|
| 申請時期 | 2011年度 第1回(4月) | 
| 活動地域 | |
| 活動ジャンル | |
| 活動者名 | 特定非営利活動法人 remo / 記録と表現とメディアのための組織  | 
| 活動名 | 東日本大震災 震災復興記録プロジェクト | 
| 活動名(ふりがな) | ひがしにほんだいしんさいしんさいふっこうきろくぷろじぇくと | 
| 実施時期 | 2011年 5月 1日 ~ 2012年 3月 31日 | 
| 会場 | 実施場所:宮城県内の被災地、仙台市、せんだいメディアテーク 所在地 :宮城県 | 
震災の記憶や復興の経過を、アーティストや被災した市民自らがビデオなどの映像で記録。避難所で過ごす当事者による撮影や、身近な表現ツールでの記録活動と協調しながら、映像による震災の記憶を多様な視点で留めていく。人々の交流を生み出すソーシャル・メディアとしての可能性を探るとともに、被災地の無形の文化資源をアーカイブする。