| 活動ファンド | 東日本大震災 芸術・文化による復興支援ファンド GBFund 東日本大震災 | 
|---|---|
| 申請時期 | 2011年度 第3回認定 | 
| 活動地域 | |
| 活動ジャンル | |
| 活動者名 | 社団法人 全日本郷土芸能協会  | 
| 活動名 | 東日本大震災 被災郷土芸能復興プロジェクトin大船渡・越喜来 | 
| 活動名(ふりがな) | ひがしにほんだいしんさいひさいきょうどげいのうふっこうぷろじぇくといんおおふなとおきらい | 
| 実施時期 | 2011年 6月 1日 ~ 2011年 8月 15日 | 
| 会場 | 実施場所:岩手県大船渡市三陸町越喜来地区内の被災集落、各家、共同墓地等 所在地 :岩手県大船渡市 | 
大震災の津波被害で、岩手県大船渡市三陸町越喜来(おきらい)地区の浦浜念仏剣舞保存会、金津流浦浜獅子踊保存会の活動拠点である合同詰所が全壊、道具や太鼓の多くが流失・破損した。「鎮魂」を根底に地域の先達から継承してきた両郷土芸能の意義を再確認し、道具・装束を再整備、稽古を再開し、今夏のお盆に鎮魂と復興を祈る公演を目指す。