活動ファンド | 東日本大震災 芸術・文化による復興支援ファンド GBFund 東日本大震災 |
---|---|
申請時期 | 第6回 |
活動地域 | |
活動ジャンル | |
活動者名 | 特定非営利活動法人 まちづくりNPO新町なみえ ![]() |
活動名 | 盆踊りによる絆の再生と伝統文化の次世代継承事業 |
活動名(ふりがな) | ぼんおどりによるきずなのさいせいとでんとうぶんかのじせだいけいしょうじぎょう |
実施時期 | 2012年 6月 1日 ~ 2012年 8月 31日 |
会場 |
実施場所:福島市仮設住宅、二本松市仮設住宅、本宮市仮設住宅(福島県) 所在地 :福島県福島市、福島県二本松市 |
2006年、浪江地区で長らく途絶えていた権現堂の盆踊りが復活したが、大震災が起こり、原発事故によって避難を余儀なくされた。故郷への帰還の目処が立たず、復興への道筋も不透明な中で地域のつながりは失われつつあるが、盆踊りを開催することで避難住民同士の故郷への気持ちをつなぎとめ、絆を再確認する。いずれ故郷への帰還がかなった際に、郷土芸能を次世代へ継承できるよう活動を継続する。