活動ファンド | 東日本大震災 芸術・文化による復興支援ファンド GBFund 東日本大震災 |
---|---|
申請時期 | 第6回 |
活動地域 | |
活動ジャンル | |
活動者名 | TSUMUGUプロジェクト実行委員会 ![]() |
活動名 | 下高久地区「獅子舞」映像化プロジェクト |
活動名(ふりがな) | しもたかちくししまいえいぞうかぷろじぇくと |
実施時期 | 2012年 7月 1日 ~ 2013年 2月 28日 |
会場 |
実施場所:いわき市平下高久地区 (福島県) 所在地 :福島県いわき市 |
福島県いわき市下高久地区では、秋の祭礼で獅子舞を奉納し五穀豊穣を願ってきた。大震災以降簡素化されているその祭りを、震災前の2010年、カメラマン佐藤文郎と大原真介、スタジオ解放区の林僚児が密着撮影していた。人々の演舞が記録されたその映像を、追加取材を加えて編集・発信することで、祭りの記憶と地域の絆をつないでいく。