| 活動ファンド | 東日本大震災 芸術・文化による復興支援ファンド GBFund 東日本大震災 | 
|---|---|
| 申請時期 | 第9回 | 
| 活動地域 | |
| 活動ジャンル | |
| 活動者名 | 波板地区会 | 
| 活動名 | 雄勝波板石加工技術の伝承と壁画アートで創る未来の雄勝プロジェクト | 
| 活動名(ふりがな) | おがつなみいたいしかこうぎじゅつのでんしょうとへきがあーとでつくるみらいのおがつぷろじぇくと | 
| 実施時期 | -0001年 11月 30日 ~ -0001年 11月 30日 | 
| 会場 | 実施場所:石巻市雄勝町波板地区 所在地 :宮城県石巻市 | 
地域資源である玄昌石は高級硯の原料として利用されてきたが、震災によりその採石場は閉鎖された。本活動では新たな創作の場として工房を創設することで伝統工芸品である雄勝硯はもとより、新規商品の開発や加工技術を学べる場・伝承する場とする。また地元小学校の全児童による玄昌石を用いた壁画アート「未来の雄勝」製作を通し、地域の伝統を学び大切にしていく心を育む。